日本の各家庭、各企業を支える保険営業!!
保険営業の「お悩み解決」「仕事効率UP」「自己研鑽」
を叶える商品、サービスをご提供する事業者が集結。
保険営業の皆さんに「日本の皆を頼んだよ!!」と送り出して、
毎月帰ってきたくなるEXPOを創ります。
生命保険募集人として永く続ける秘訣は、お客様へ貢献し続けること!
つまり、「保険の売り方」よりも「保険の使い方」の方が重要なのですが、経験値がないと分からないことも多いのではないでしょうか?
業界歴25年以上の経験値を「一コマ4~5分のショートストーリー」で伝授いたします。
【メニュー】
1、医療費控除 最大活用法
2、自動車保険の受け取り方
3、火災保険の受け取り方
4、医療保険の受け取り方
5、生命保険の受け取り方
6、受け取ってはいけない給付金とは?
7、リビングニーズ特約・支払い事例
貢献型のスタイルを身につけて、募集人として永く続けていきましょう!
コントリビューション株式会社
【ホームページ】
https://lp-contribution.com/
生保営業パーソンのお客様が交通事故で怪我をした!相手方保険会社との交渉について弁護士が武器を授けます。
生保営業のパーソンの株もあがります。
伊勢法律事務所
【ホームページ】
https://ise-law.com/
【Facebook】
https://www.facebook.com/isehouritsujimusho/
知っていますよね?
日本が「病気大国」と言われていることを。
当たり前に行っている習慣が
病気や体調不良の原因になっていることを。
あなたや、あなたの大切なお客様の
習慣が一つ変わるだけで、大きな変化が起こる・・!
習慣と病気の関係をシリーズ化してお伝えしている第四弾
今回は、病院で処方される薬や予防接種との付き合い方を考えてみましょう。
合同会社Healthy Habit
【ホームページ】
https://www.healthyhabit-jp.com/
【Instagram】
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=18r86xqlg9lzh&utm_content=1n4re77
個人保険の販売ばかりで、家族との時間がない。いつも紹介依頼のお願いばかりしている…疲れちゃいますよね。
ちょっとしたコツで得ることのできる紹介のネタを提案してます。
・NISAの落とし穴
・NISAと変額保険の明確な違い
・2024年問題で法人にグッと近づく
・補助金助成金の活用
・決算時期に合わせて保険販売の嘘
・決算書を勉強しても法人開拓がうまくいかない理由
などなど、元外資系保険会社MDRTの原田が実体験を含めお話をさせていただきます!
特典として、「お客様の紹介が止まらない公式ラインアカウント」をプレゼント中!
株式会社re•finance
脳梗塞で右身半麻痺になり、人生変わりました。
もしかして適切な保険があってなかったら…と考えてゾッとします。
備えがあったからこそ、今こうして終活アドバイザーとして活動できています。
「まさか」の瞬間にすがる一筋の光のために、保険の大切さを伝えませんか?
その人生設計が、未来を守る力になります。
株式会社GAJAD 終活部門
【ホームページ】
https://gajad.net/
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCHN7LxB0wemW9U7ZiCl4tGA
【こんな方におすすめです】
◆「生命」保険のリビングニーズの価値の本当の意味を説明したい方
◆「保険」を説明する時に「死」について「価値観」の側面から話したい方
◆日常の忙しさの中で、何が本当に大切か見失っていると感じる方
◆これからの人生をより意味のあるものにしたいと考えている方
◆自分の価値観を見直し、心の整理をしたい方
◆人生の終わりについて深く考えたことがない方
Polarisコーチングラボ
【Facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010560217561
【ホームページ】
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000225382
①団信トーク1(必要保障額)
②団信トーク2(フラット35機構団信)
③シン・団信トーク
④連帯債務の連生団信はお得なのか?
⑤金融のセオリーとGPIFの話で、○○保険が売れる!
メルマガ登録
鴨藤FP事務所
【ホームページ】
https://kamotofp.com/
「精一杯頑張っているのに、ペンディングだらけで契約数がついて来ない」
「保険相談の度、競合他社との競争で、契約単価が下がっていく」
「FPである自分自身も、お金の余裕がない」
そんな悩みはありませんか?
今はお客様の手取り収入が右肩下がりの時代
おまけに競合他社や保険マンが乱立
時代の変革期だからこそ
新しいアプローチが成功への近道
▷お客様に心から喜んでもらえて
▷価格比較にならずに契約が決まり
▷売上が爆増するだけでなく、あなたの資産構築も加速
実は誰でもサクッと実現できます
ペンディングこそ最高のチャンス
あなたの資産を構築しながら
お客様の契約率が上昇する秘訣をお伝えします
グローティア
【Facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002595621105
仕事に追われてなかなか疲れがとれないあなたへ
せめて月に一度、立ち止まって”現状の棚卸をする”ことをおススメします。走りっぱなしでは見えるものも見えず、新たな選択肢も生まれず…かもしれません。
こちらの部屋では
A) 自由におしゃべり
B) なんでも質問 Q&A
C) ごきげんワンポイントコーチング
やってます。
どうぞふらっとお立ち寄りください。
いい循環を作りましょう !
【お立ち寄り特典】
「なんでも個別相談」初回50分無料
ごきげんコーチング
【ホームページ】
https://www.gokigen.cc/
◆相続の知識強化でお客様の満足度UP!◆
「相続」は富裕層のみならず、すべての方が将来迎える問題。
生保営業においても、相続に関する正確な知識は、お客様の生涯の課題に寄り添う提案に必要不可欠です。
そこで当ブースでは、ミニセミナーを4つご用意!
好きなセミナーを選んでお聞きいただけます。
◆ミニセミナー◆
①妻必見!法定相続分の落とし穴
②配偶者を保険金受取人にするな!とは?
③親世代を相続対策に前向きにさせる秘訣
④配偶者と相続~権利を巡るトラブルと回避策
相続知識の整理と、提案のポイントを知るのに、お役立ていただけますと幸いです。
お時間の許す限り、ご質問にもお答えします。
コルディアーレ税理士事務所
【ホームページ】
https://www.cordiale-group.com/
【Youtube】
https://www.youtube.com/@kimutax-tv
普段自分の姿勢って気にしていますか?その姿勢で健康を大きく害しているかもしれませんよ!姿勢を整えると、普段の仕事の姿勢まで変わると言われます。ただ、その反対に姿勢を崩してしまうと、重大なことにつながるかもしれません。一度、姿勢について専門家に聞いていませんか?AIによる姿勢診断のご案内もさせていただきます!
カイロエステクリニック シーサー
【ホームページ】
https://chiro-csa.com
年収10倍!売上の桁が変わる極意をお伝えいたします!
株式会社 Make the Future
【ホームページ】
https://akikotomita.com/
【Facebook】
https://www.facebook.com/akikoozawa0628
過去に富士ゼロックス営業コンテストで全国ナンバーワンになりました。その頃からもっと効率的に新規のお客様との関係性を強化する方法はないか研究してきました。FacebookとlinkedInに出会い、新規法人見込み開拓に成功しました。そのノウハウ「ハイブリッド営業コンサルティング」と命名し、を保険の営業の方を対象に、新たな法人見込みを探すコンサルティングを行っております。
ハイブリッドセールスアドバイザー
【Lit.LINK】
https://www.linkedin.com/in/kurahashi/
【Facebook】
https://www.facebook.com/kura4233